初心者ブロガーさんが読んで役立つ本(思考・運営・ノウハウ)

  • 更新 | 2022.02.26 公開
スタートダッシュを決めるブロガー運営に役立つ本

ブログを書く時に、何もわからない状態で始めるのか、または知ってから始めるのか。

ここで雲泥の差がつきます。

アクセスが増えず、目的も達成できないまま時間だけが過ぎて、結局ブログを書く手を止めてしまうのは時間がもったいない。

最初にスタートダッシュを決めているブロガーさんの多くは、ネットや本によってノウハウを学んでから進めているため、ブロガー運営に役立つ本をまとめてみました。

ぼく自身が読んだ良書から、人気ブロガーさんが執筆している本など、ブログを書くために必要な本を分類してみました。著者:osugi(@osuuuugi

ブログ運営に役立つ本を求める前に

ブログは文章を書くだけでなく、ライティング・プログラミング・マーケティング・デザインなど複合的なスキルをかけ合わせて作っていきます。

簡単なように見えて、意外と難しいのがぼく自身の正直な感想。

闇雲に本を読んだり、ネットに転がっている情報から知識を得てもいいですが、本当にそれが良いのか?悪いのか?見極める目をもっていないと、無駄な時間・お金の投資をしてしまう場合も。

ぼく自身も不安にかられてブログ運営に役立ちそうな本を買ってみたものの「これ失敗したな…」と思った本もいくつもあったので…むやみに買うのだけはやめたほうがいいと断言しておきます。

下記の書籍情報は、ぼく自身が買って良書だと思ったものや、ブロガー界隈で、またはブログ運営に役立つスキルとして評判のいい本としてまとめています。

本選びの注意点
最初に見た・得た情報、または憧れの人が書いている本を読んだ時、それが当たり前や通説だと思ってはいけません。複数の視点から考えられるように、必ず知りたい対象に対して複数の著者から知識・情報を得るようにしましょう。一方的な考えはブログの失敗を舞い込んでしまうため、多角的な視点でモノゴトが考えられる状態を作るのがお勧めです。

ブログを書く時に役立つ思考の本

ブログは「書けばいい」ではなく、そこには著者の想いや思考が大きく影響してきます。

たとえば、自分勝手な読み手のことを何も考えないような文章を書いても、誰も見てくれません。

ブログを書くのであれば必ず、前提として持っておきたい思考があるため、その思考を身につけられる本を下記でお勧めしたいです。

エッセンシャル思考

書籍お勧度タイトル
★★★★★ 5エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

エッセンシャル思考とは、簡単に言えばもっとも少ない時間で結果を出す思考のこと。

この本が激お勧めの理由としては、ぼく自身が本業でエッセンシャル思考(2016/5/4に購入)を実践して、マッチングサービスを赤字から黒字、さらに事業譲渡まで行なえて、年収にしては上期下期の2回で2万(計4万)ずつを数年連続上げて、年収は100万UPできた経験を持っているから。(経験談はこちら

自分がもっとも力を発揮できる部分に焦点を当てて仕事をしていくため、成果を出せないことは断る勇気を持たなくてはいけないのと、周りからは「仕事を断る人」と、少し嫌な認識が持たれたり雰囲気を悪くさせてしまう場合もあります。

しかしながら、結果的に成果を最短で出せたことで、認識・雰囲気を一新できました。

なぜ、これがブログ運営に役立つかと言えば、本業をしながらブログを書くには思考変容が絶対的に必要であり、簡単に思考を変えられる本がエッセンシャル思考だからです。

少し熱を入れて解説してしまったのですが、ぼく自身の体験から言えば、この本があったおかげで今があると言えるため、あなたにも自信を持ってお勧めしたいと思います。

どんなことに役立つか?

エッセンシャル思考は、思考を変えることによって、結果を出す確立を大幅に高めてくれるためのもの。

たとえば、こんな不安ありませんか?

  • 仕事で思うような結果が出せない
  • なんでも頼まれれば引き受けてしまう
  • 結果を出したいけどどうしたらいいか分からない

それは、普段の思考によって、行動品質が低くなっているか、結果が出ない行動ばかりしているから。

ブログを書くならなおさら、時間の確保、執筆への集中などが必要とされますが、思考が大きく関わってきます。

ブロガーの基本思考として身につけることで、本業をしながらブログで成果を出すことも可能。

エッセンシャル思考の続編でもあるエフォートレス思考もお勧めですが、まずは一番身に着けやすいエッセンシャル思考から読んでもらえると、あなたの力になってくれます。

GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代

書籍お勧度タイトル
★★★★★ 5GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代

GIVE & TAKEは2018/7/6に購入した本で、この内容のおかげでぼくの人生が大きく前進したと言っても過言ではない。

内容としては、3タイプの人がいると説明されています。

  • 与える人(ギバー)
  • 奪う人(テイカー)
  • 与えも奪いもする人(マッチャー)

テイカーは自分の利益を追求する人で、短期的には成功するけど、結果的には破産したり信用を失ってしまうけど、ギバーである与え続ける人は継続した成長を続けていると力説されている本です。

ブロガーの基本思考の一つに「ユーザーさんへ有益な情報を提供し続けること」がある(と思っている)のですが、まさにギバーの思考そのもの。

文章を書く、ブログのデザインを整える、アフィリエイトを紹介する、ブログ運営のすべてにギバー思考が求めれます。

本の内容としては、難しいことは何一つなく、ぼく自身はスーッと入ってきました。

どんなことに役立つか?

ブログを書く前、またはすでに書いていたとしても、こんな経験はありませんか?

  • 何を書けばいいのか迷うことがある
  • どう書けばいいのか分からない
  • ブログを書いていけるか不安

これらの不安や悩み、全て解決できる、とは言いませんが、ギバーとしての意識が芽生えると、ウソのようにどっかへ飛んでいってしまいます。

ブログを書いて副収入を得るために、わざとアフィリエイトをクリックさせたり、騙して申込みまで進ませようとする…これは短期的には収益化できますが、結果的に長くは続かず、すぐルールや規定に反したことで罰せられてしまうことも。

ブログを運営するには長期的な目線が大事であり、それにはギバーとしての「与える」思考を持ち続ける必要があります。

GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代を読むことは、あなたの将来を明るくするための行動と言えます。

ドリルを売るには穴を売れ

書籍お勧度タイトル
★★★★☆ 4ドリルを売るには穴を売れ

ドリルを売るなら穴を売れ?一見すると意味は分かりませんが、そこの真実に気づくと、あなたの思考は2段階も3段階も上がります。

マーケティング本として有名な本ですが、これをブログ運営の基本思考として学んでほしい理由は、ユーザーさんが「何の情報を求めているのか」気づくキッカケを増やすため。

本の内容で説明すると、ドリルを売りたい企業は、ドリルを買いたい人に営業するのではなく、ドリルによって開けられた穴が欲しい人に営業しなさい、と言っています。

これは、ドリルが欲しいのではなく、本当は穴が欲しいからこそドリルを求めている、この本来求めているものは何か?価値に気づくことで、販促を加速させるための本。

表面上ではなく、その裏側まで思考を伸ばして、求めているポイントを探る思考を身につける、ブロガーにとっての必須書とも言える本になります。

どんなことに役立つか?

ブログを書くためには、読み手であるユーザーさんが求めている情報を書き入れていく必要があります。

  • 何を書いていいか分からない
  • 頑張って書いたのに全然見てもらえない
  • 反響が出ないのでモチベーションが下がっていく

求められないブログを書いたとしても、結果的に見てもらえない、モチベーションが下がる、辞めてしまう、この流れに陥ります。

しかし、求められる内容を書けさえすれば、たくさんの人に見てもらえる、モチベーションが上がる、もっと書きたいと思える、好循環を作り出せる。

ドリルを売るには穴を売れを読むことで、ブログ運営のスタートダッシュが切れることは間違いありません。

ブログ運営に役立つ本

ブログを書くために行うアクションを少し細かく分けると、下記になります。

  • 書く
  • デザインする
  • 構築する
  • 反響を出す
  • 分析する
  • 改善を繰り返す

まとめて「運営」としますが、ブログ運営には書く以外のスキルも必要となり、複合的な知識が必要。

しかし、初心者さんやブログを始めて3年未満の場合は、基本的な知識をすっとばして「書く」ことから始めてしまうことで、成果が出るまでの時間が長くなりすぎている場合もあります。

下記でご紹介している本は、著者の濃縮された知識が本として見れる貴重なもの。

ネットで何でも揃う時代ですが、バラバラで集めるのが大変だったり、間違った知識を取り入れて失敗リスクを高めることにもなるので、騙されない基本情報としても見て機会を作って頂くのが勧めです。

ライティング

書籍お勧度タイトル
★★★★☆ 4沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉
★★★☆☆ 3人を操る禁断の文章術

私たちが義務教育の中で学んできた文章は、あくまで基本的なものだけであり、文章によって誰かの心を動かす・行動を変えることまでは教わってきませんでした。

ブログで必要な文章とは、読んでくれユーザーさんの心も体も動かす文章です。

単純に何かを説明する文章を書くだけでは足りないのと、インターネット上では多くのライバル記事があるため、少しでも他者よりも検索結果の上に表示されるような文章の書き方も必要。

web上の記事を学びたい場合は沈黙のWebライティングが楽しく読み進められて、もっと人の心を動かすコツを知りたい場合はメンタリストDaiGoさんが執筆した人を操る禁断の文章術がお勧めです。

アクセス分析

書籍お勧度タイトル
★★★☆☆ 3「やりたいこと」からパッと引ける Googleアナリティクス分析・改善のすべてがわかる本 改訂版
★★★★☆ 4いちばんやさしいGoogleアナリティクスの教本 人気講師が教えるWeb解析と広告計測の基本 (「いちばんやさしい教本」)

ブログを運営していくのであれば、ブログ(ホームページ)の分析が欠かせません。

ブログにおける分析とは、多くがアクセス解析と呼ばれる、ブログ内のユーザーさんの行動を数値化させて、その行動履歴を辿っていくと何が悪いのか良いのかが分かること。

基本的にGoogleさんが用意してくれているGoogleアナリティクスを埋め込んでアクセス解析をしますが、Googleアナリティクスは多機能な故、扱いが少し複雑で難しい。

だからこそ、使いこなせるようアクセス解析ツールの使い方が指南されている本は、ブロガーにとって貴重なんです。

wordpress

書籍お勧度タイトル
★★★☆☆ 3いちばんやさしいWordPressの教本 第5版 5.x対応 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)
  

あなたのブログはwordpress(ワードプレス)で作っていますか?

もし「wordpres」の言葉を初めて聞いたのであれば【超基本】ブログの始め方から副収入を得るまでの7ステップから見て頂くのがお勧め。

そのままwordpressをあなたが知っている、という前提で話を進めますが、wordpressを私が初めて触ったのが25歳の時なので、それからすでに10年以上が経過していますが、未だに分からないことも多いです。

しかしwordpressはブロガーにとって必要不可欠なツールでもあるため、ここの理解なくしてはブログを成長させることはできません。

まずは基本的なことが学べるよう、いいちばんやさしい教本シリーズのwordpressをお勧めしたいです。

SEO

書籍お勧度タイトル
★★★★☆ 4いちばんやさしい新しいSEOの教本 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)
★★★★☆ 410年つかえるSEOの基本
★★★★☆ 4現場のプロから学ぶ SEO技術バイブル(特典PDF付き)

SEOとは、検索エンジン最適化(サーチエンジンオプティマイゼーション)のことで、検索結果に表示されるランキングで少しでも上を目指すためのコツ。

SEOを知っているか、知らないか、ここでブログ運営に差が大きく生まれます。

ネット上でも多数の情報が出回っており、わざわざ本を買う必要はあるのか?と言えるくらいの状況ですが、SEOに対してまとまって調べられる本の方が効率よく知りたいことを探せます。

技術発展と共に、SEOの考え方も変わってきてはいますが、基本的なことは変わらないため、1冊持っていれば長い間使えるので、コストパフォーマンスは高いと言えます。

  

マーケティング

書籍お勧度タイトル
★★★★☆ 4いちばんやさしいグロースハックの教本 人気講師が教える急成長マーケティング戦略 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)
★★★☆☆ 3マーケター1年目の教科書
★★★☆☆ 3マーケティング思考力トレーニング
★★★★☆ 4いちばんやさしいデジタルマーケティングの教本 人気講師が教えるメディアと販促の新しい基礎 (「いちばんやさしい教本」)

マーケティングと聞いて、あなたはどんな事をイメージしましたか?「売れる仕組み」であったり「テクニック」を想像しているかもしれませんね。

それは間違ってはいませんが、マーケティングはもっと奥が深くて、単純にテクニックが分かっていればいいという話ではありません。

ブログを書くためになぜマーケティングが必要かと言えば、ライバルがたくさんいる状況だからこそ、少しでも他者との違いを見せたり、ブログを成長させるための考え方が必要だからです。

それぞれの本を読んでもらうと、マーケティングのことが全部分かるわけではないですが、基本的なやり方を覚えることができ、学べた情報を元に改善をスピーディーに繰り返していけるから。

方法が分からなければ、一体何をしていいのか検討もつかないので、マーケティングの基本として読んでもらいたい本となります。

SNS

書籍口コミ数タイトル
★★★☆☆ 3Twitter 集客のツボ 98 共感される運用 & 人を集める運用のしかた ビジネスを加速させる使い方も初心者の人も再入門の人も!
★★★☆☆ 3いちばんやさしいInstagramマーケティングの教本 人気講師が教える「魅せるマーケ」勝利の法則 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)
  

SNSは、ブログ運営に必要不可欠な存在です。

ちょっと前、2010年の前半であればまだ、ブログだけでも良かったのですが、時代が変わりSNSとブログのかけ合わせが必須になってきました。

なぜならば、ブログ自体は競合他者がたくさんいる状態なので、SEOを頑張って検索順位を上げるのもたいへんなので、別の流入経路を作る必要があるからです。

それにはSNSが抜群の効果を発揮するため、Instagram・twitterなどのSNSをブログと掛け合わせていく。

掛け合わせがうまくいっているブログは、人気ブロガーさんになれる確立が高いです。

ブロガーとしての目標作りに役立つ本でご紹介しているブロガーさんの本の口コミは、SNS上の認知・人気度に比例して高評価・口コミ数が多い傾向があります。

アフィリエイト

書籍お勧度タイトル
★★★★☆ 4「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!
★★★★☆ 4今日からはじめて、月10万円稼ぐ アフィリエイトブログ入門講座
★★★★☆ 4アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79

アフィリエイトとは、企業の広告をブログに掲載したり、掲載したリンクから購入・申込などの行動が発生した際に、成果報酬を頂ける仕組みのこと。

ブロガーさんの多くは、アフィリエイトを使っていますが、ただリンクや画像を付ければいいかと言えば、そんな単純な話ではない。

ちゃんと、記事を読んでくれるユーザーさんのことを考え、ユーザーさんの気持ちに沿った形でアフィリエイトを提供しないと効果は出ないのです。

そのため、アフィリエイトで成功しているブロガーさんが、惜しみなくノウハウを提供してくれているのが、下記のような本となります。

スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!
月10万円稼ぐ アフィリエイトブログ入門講座
アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79

初心者ブロガーさんの場合、いきなりたくさんのテクニックを覚えるより、ゆる~く副業を始める感覚で読んでもらうのがお勧め。

フリーランスを考えている時に役立つ本

書籍お勧度タイトル
★★★★☆ 4お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!

ブロガーとしてフリーランスになりたい、またはブログで得た人脈やスキルを使って独立したいとなった場合、いざ始めようとすると知っておきたい情報が足らずに進めることで、進むごとにトラブルが発生する場合も。

上記でご紹介している本は、私自身フリーランス・独立を考えてはいませんが、2020/1/1に購入して事前に読んでいます。

「え、そうだったの?」と思うことばかりで、別に独立志向を持っていなくても、知っている・知っていないで大きく変わるので、読んでおいて損はないかと思います。

ブロガーとしての目標作りに役立つ本

ブロガーは、ブログに留まらず、本を執筆して販売している方も多いです。

出版社と組んで販売、またはKindleなどの自費出版含めて、ブロガーの活動はどんどん広がっています。

人気ブロガーさんがどんな本を書いているのか、ブロガーとして目標にしたい方を見つけるためのまとめ。

下記でご紹介している人気ブロガーの書籍とは、ブログ活動によって単行本(出版社とのコネクションによる出版)やKindleの自費出版などで書籍販売をされた方としています。主に、Amazonの口コミ数(2022/2/27時点)が高い書籍のみをご紹介。

仕事・転職

motoさん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 741転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方
★★★★☆ 176WORK 価値ある人材こそ生き残る

motoさん(@moto_recruit)の特徴として、生粋のブロガーではなく、ブログを活用したアフィリエイトの達人と言える方。

「転職アンテナ」と呼ばれるサイトを運営されていましたが、すでに売却して億の利益を手にしています。

記事数も少ないのに、アフィリエイトで年間数千万を叩き出していた方で、ブログ×SNSによって認知・人気を高めていった。

転職に特化して情報発信しており、motoさんの稼ぐ思考を覗き見るには、たいへん貴重な本となります。(ブロガーとしての思考ではなく、稼ぎ方の思考としての参考)

WORK 価値ある人材こそ生き残る
転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方

もし、ブロガーとして大きな目標を作りたいのであれば、motoさんを目標にするのもお勧め。

思考

ふろむださん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 690人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

ふろむださん(@fromdusktildawn)からは、思考について多くを学べます。

本は読まずとも、twitterもやっていらっしゃるため、たまにツイートを見るだけでも思考のアップデートができる。

もっと知りたいと思うのであれば「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている」は、Amazon口コミ690件以上も獲得している人気本なので、あなたも読んでおいて損はないと思います。

ちきりんさん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 615自分のアタマで考えよう
★★★★☆ 594マーケット感覚を身につけよう—「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法
★★★★☆ 350自分の時間を取り戻そう―――ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方
★★★★☆ 383自分の意見で生きていこう――「正解のない問題」に答えを出せる4つのステップ

ちきりんさん(@InsideCHIKIRIN)は、社会派ブロガーとして活動されており、ブロガーとしてもしかしたら一番?本を出版されているかも。(ご紹介している以上に出版済)

自分の意見をハッキリ伝えるだけでなく、その思考はハッとさせられるような視点から出されることが多く、多くの方がちきりんさんの思考を学びたいと本を買っている様子。(どれも口コミ数が100件超え)

私自身も2020/7/9にマーケット感覚を身につけようを購入して読みましたが、そんな考えが持てていなかったことに恥ずかしさを覚え、すごく刺激になった記憶があります。

筆子さん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 100買わない暮らし。 片づけ、節約、ムダづかい……シンプルに解決する方法

筆子さん(@sumi_fudeko)はミニマリストで、シンプルな生き方に関してのブログを更新。

自叙伝

ヒトデさん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 620嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命

ヒトデさん(@hitodeblog)は、ブログの収益で世界一周クルーズを経験されている方、すごく夢をもたせてくれます。

マナブさん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 678億を稼ぐ積み上げ力

マナブさん(@manabubannai)は、ブロガーの成功者として有名な方。

染谷 昌利 さん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 307ブログ飯 個性を収入に変える生き方

染谷 昌利さん(@masatoshisomeya)は、ブログにより「飯が食べられるような稼ぎを得られた」先駆けのような方。

ノウハウ

小川善太郎さん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 285ブログの書き方講座: ブログ収益はユーザー目線で加速する 初心者のためのブログ入門

菅家 伸さん、かん吉さん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 271ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座

のんくらさん、a-kiさん、石田 健介さん、染谷 昌利さん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 182Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

ヨスさん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 122読まれる・稼げる ブログ術大全

ばるさん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 105Ameba公式トップブロガーが教える!ブログを楽しく書けるようになる29の方法 (はもん出版)

コグレマサトさん、するぷさん

書籍口コミ数タイトル
★★★☆☆ 54必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意

Lyustyleさん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 3150歳からのブログ運営戦略: 老後の不安をゼロにする10年ブログのすすめ (Lyustyleの知的生活文庫)

ブログの書籍化

河内瞬さん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 181主婦をサラリーマンにたとえたら想像以上にヤバくなった件

猫山 旬さん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 162ひよこが教える 爆やせ&爆ムキ 旨すぎ糖質オフレシピ

生き方

はあちゅうさん

書籍口コミ数タイトル
★★★★☆ 142「自分」を仕事にする生き方

最後に。

ブログって、簡単そうに見えるのですが、みなさんが本を執筆して色々なテーマがあるように、すごく奥が深い。

知れば知るほど、どんどんおもしろくなっていきますが、誰かの意見・情報だけを鵜呑みにするのではなく、必ず1つを知りたい時は複数視点からモノゴトが見れる状態を作りましょう。

それによって、偏った考えがなくなり、ブロガーとしてのスキルが高まります。

本を買わなくとも、誰かのブログを読んだり、たくさんの意見・情報を取り入れて、自分なりの判断ができる状態まで進めていくのがお勧めです。著者:osugi(@osuuuugi

お給料がちょっと少ないなと感じたら…

afbの公式サイト出典:afbの公式サイト
出来ることブログで稼ぐための広告が扱える
無料で使える機能副業・ブログの初心者でも扱いやすい広告がたくさん

ブログを収益化するなら定番のASP4社

※初心者さんでも間違えずに始めやすい。
※入力も2~5分程度の簡単登録です。