職場で人間関係が悪くなる7つの特徴

  • 更新 | 2023.12.24 公開

「今日も会社の人に会うのがツライな…」

そう思いながら職場に行っていませんか?

業務内容が合わない、給料面に不満がある、仕事における悩みはたくさんですよね。

中でも多いのは、職場の人間関係です。

今ちょっとでも会社にいくのがツライと思っているなら、もしかしたら人間関係が悪くなる人の共通点を、持ってしまっているかもしれません。

職場で人間関係を築くのがうまくない人の共通点をまとめていました。

① すべて相手からのコミュニケーション待ち

職場の人と、仲良くしたいと思っているものの、すべて相手からの行動任せにしていませんか?

  • 話かけてもらう
  • 助けてもらう
  • 相談してもらう

受動的で、すべてを待っている状態。

これでは仲良くしたいと思っても仲良くなれませんし、周りからしたら「話しかけづらい人」認定をしてしまいやすい人になっている場合も。

相手からのコミュニケーション待ちをしていると、人間関係が良くならないどころか、悪くなっていく原因にもなっています。

② 顔や目を見ては話さない

  • 話を聞いていない
  • 話を聞いてくれている

どちらの方がいいかと言えば、断然後者の「話を聞いてくれる」人ですよね。

話したくて、聞きたくて、話しかけているのに、そっけない態度を取ったり、相手の顔や目も見ず、左から右に流すような聞き方をしていると、話を聞いてくれない人だと思われてしまう。

一方的に話続けたい人もいますが、何もしゃべってくれない、気を向けてくれない、独り言をずっと人形へ話しかけ続けられる人は多くありません。

きちんと、相手の話に興味をもって接してあげてないと、人間関係は悪くなっていく一方です。

③ 事務的な会話で終始終わっている

仕事なのだから、業務に関係ある事務的な話だけすればいい。

そう思っていると、人間関係は一向に進みません。

たしかに、仕事に関係ある話が最重要だと思いますが、人間関係を築くという意味ではNGだと言えます。

事務的な会話のみであれば、そもそも「私に興味がない」と思われてしまって、相手としては話したくないと思ってしまうからです。

少しでもいいので、自己開示などをしながら、自分のことも相手に伝えつつ、仕事の会話にプライベートを盛り込んでいくのがお勧めです。

④ 言われたことだけやる

言われたことをきちんとこなす。

仕事であれば、これは正しいこと。

しかし、いつも言われたことだけをしていると、相手には「仕事はしてくれるけど、付き合いづらい人」だと思われてしまう場合も。

何か提案をしたり、さらに業務を良くできるアイデアを伝えることで、相手と一緒に取り組んでいる仕事がアップデートする。

良くなれば成果に繋がってもいくので、相手としては嬉しいですよね。

その嬉しさが人間関係を作っていきます。

⑤ 嫌悪感を顔に出す

嫌なことがすぐ顔に出てしまうタイプもいますよね。

ただ、仕事においては顔にすぐ出てしまうタイプは損をしやすい。

たとえば上司から仕事の相談をされた時、イヤそうな顔ばかりをしていたら、今後仕事が回ってこない可能性もあります。

すごく自身にとって損になってしまう。

上司・部下・同僚、またはお客様含めて、相手の顔を見ながら一緒にビジネスをしている中で、イヤそうな顔は人間関係を壊す毒でしかありません。

⑥ 返答をすぐ返さず相手の仕事を止めている

質問や依頼されたことに対して、ずっと放置し続けていませんか?

たとえば、相手があなたからの返答をもらえないと先に進めない場合、どんどん相手の仕事を不利にさせてしまっています。

相手は残り時間が短くなったことで、ミスやトラブルが発生することも。

すべてにおいて即答をすればいい訳でなく、じっくり考えて、または検証してから返答をすべき内容もありますが、そうではない難易度・需要度が低い内容については、できるだけ早い返答をしてあげる。

コミュニケーションをあなた側で止めてしまっている回数が多いと、仕事相手としては付き合いづらくなり、人間関係も悪くしてしまいます。

⑦ 話しかけないでオーラを出している

忙しい時には、ついついしかめっ面で、難しそうな顔をしながら仕事をしてしまうこともありますよね。

意図的ではなく、無意識にやっていることが多いかもしれません。

しかし、周りはそんなあなたを見て、話しかけにくいと思っている可能性は高い。

話しかけづらい人は、どんどん周りとのコミュニケーションが止まっていくため、一人ぼっちまたは孤独感も感じやすい。

寂しいと思っている場合、人間関係がうまくいっていない証拠でもあります。

話しかけないでオーラを、意識的・無意識どちらも、出さないよう心掛けることが大切です。

人間関係がうまくいかないのは理由がある

職場の上司・部下・同僚との間柄がよくないと感じている場合、このページでご紹介したいくつかの原因が当てはまっている可能性があります。

どれも単純なことで、単純だからこそ気づいていない間に、やってしまっているケースもある。

これからも今の職場で頑張りたいと思われているなら、当てはまった原因を取り除けばいいですが、そう思わないのであれば、そもそも今の職場では、あなたは合わないのかもしれません。

自身のスキルやキャリアを考え、異動願いを出したり、転職に向けて動いていくのもお勧めです。

PR