仕事で迷惑かけてばかり…辛い時の解消方法

  • 更新 | 2022.07.13 公開
周りから「仕事ができない人」と思われてる?チェック項目

「また大きなミスをしてしまった…」
「頑張っているのになぜだか怒られてばかり…」

仕事で怒られることは付きものだとしても、自分の要領の悪さにションボリしてしまう方も多い時代。

何か歯車が合わないと、どんどん負のループに落ちて抜け出せなくなっている場合も。

または、あなたが悪いわけではないのに、上司や周りのせいで怒られてしまう状況もあるかもしれません。

まずは改めて今を見直して、状況に応じた解決策を見つけて、少しでもあなたの気持ちが楽になれれば嬉しいです。

みんなの迷惑そうな顔がすごく辛い…そんな時こそ、変われるキッカケをいくつも知っていると、心にも余裕が生まれて気持ちが楽になると思います。著者:osugi

迷惑とは何なのか

迷惑って、人によっても違うので、実はすごく難しい表現・言葉だと思っています。

  • 少し遅刻をしてしまった
  • 頼まれたことを忘れてしまっていた
  • 約束していたことを果たせなかった

しかしながら、ある人にとっては迷惑でも、ある人にしたら迷惑でもなんでもない。

迷惑をかけるとは

あなたが「迷惑をかけてしまった」と感じるのは、こんな経験があったからじゃないでしょうか?

直接:あなたがミスしたことで上司や先輩から叱られた経験がある
間接:あなたがミスしたことで別の誰かが迷惑を被ってしまった
比較:周りは出来ているのにあなただけが出来ない

頻度が一番多いのは「直接的に」言われることですが、まじめなあなたは自分の先にいる方にも被害が出ているのではないかと考えたり、周りと比較して不安を大きくさせているかもしれませんね。

心配性でもあり、優しいからこそ相手の辛い気持ちを自分のことのように思ってしまう。

本当はそんなことないのに、共感力の高さによって、自分が悪いと思い込んでしまっている部分もあるかと思います。

迷惑をかけたと感じるのは心へのダメージでいっぱいな状態

迷惑かけてばかりで辛いのは、仕事でミスをしたりへまをしたりもありますが、怒られることによって、自分自身を否定されたと感じる、その心へのダメージの蓄積が原因かもしれません。

最初のころは、ミスをしても怒られても、ちょっと気分転換をしたり、仕事がうまくいけばモヤモヤした心も晴れて、迷惑をかけて辛いといった気持ちも収まっていたはずです。

しかし、怒られ続けたり、性格や身体的な特徴を引き合いに出されて否定され続けていると、いつの間にか心へのダメージが溜まり過ぎて、気持ちを浮き上がらせられなくなってしまっている。

重りが乗せ続けられ、自分の力ではどうしようもないくらい、落ちてしまった。

本当は迷惑をかけてなんかないのに、こんな状態だと優しくまじめなあなたは、全てを自分のせいにしてしまう。

なぜ迷惑が発生してしまうのか

ミスをしたり、約束を守れなかったり。

日常的な負のループが回っている状態だと思いますが、なぜ迷惑が「発生」してしまうのか原因が身近にあるはずです。

あなたのちょっとした不注意から始まったことかもしれませんし、上司の指示が悪いからこそミスが出てしまう場合もある。

まずは一つ一つひも解いていくため、自分自身が影響している事と、相手の影響を受けて迷惑をかけてしまっているのか区別してみましょう。

発生原因

自分の思考・行動が影響

目の前のことでいっぱいいっぱいで回りが見えていない

毎日始発で出社し、終電で帰るような生活。

または、分からないことだらけで、不安が大きくなりすぎてしまっている。

そんな状態だと、心の余裕も無くなって、目の前のことしか見えていない状態になりやすいです。

自分の範囲の仕事しか意識にない

仕事をふられたとしても、それはあなただけの仕事ではなく、そのあとは誰か別の方にバトンタッチして進めていく。

どんな仕事もやることは1人だとしても、結局は繋がっていきます。

しかし、時間にも心にも余裕がないと、周りを見ることもできず、ただただ自分の殻に閉じこもって仕事をしてしまいがち。

指示や依頼を受けたときにその仕事で生まれる価値が理解できていない

仕事に大きいも小さいもなく、必ず何かを生み出すことになります。

それがExcelで行う単純な計算だとしても、誰かに情報を伝達する簡単なことだとしても、その行動のおかげで仕事が先に進んでいく。

あなた自身が、今から行う行動に対してどんな価値が生み出せるのか、理解していないことで、指示や依頼を受けた際の認識ズレによってミスが発生している場合もあります。

職場に居場所がないと感じている

誰とも仲のいい人がいなかったり、心を許して話せる相手がいなければ、常に孤独を感じているかもしれませんね。

自分はここにいなくてもいいのではないか?必要とされていないのではないか?

ミスが続くと自分を責めてしまい、どんどん内側に閉じこもってしまう。

職場に居場所がないのに、無理して出社をする、上司と会話をする、すごく辛い状況になっているのかも。

無理な量を引き受けてしまう

頼られると断れない。

優しいからこそ、または期待を裏切りたくないからこそ、がんばってしまうあなたは、常に仕事でいっぱいになっていませんか?

迷惑はかけたくないけど、相手の気持ちに応えたいと進んでいるうちに、身動きが取れないほど両手には収まらない量を受けてしまっている可能性があります。

先輩や上司の影響

先輩や上司の指示があいまい

依頼をする側の指示は、毎回的確ですか?

あなたが今、大変な思いをしているのは「なるはやで」「こんな感じで」「前と同じように」など、指示があいまいで何をすればいいのか、具体的なイメージを持てないまま、先に動くことになって、求められていた結果が出せずに調整・修正を繰り返していないでしょうか。

先輩や上司が価値観を押し付けてくる

仕事だから会社のルールに沿って動いたり、ある程度は決められた進め方を求められるのが仕事でもありますが、あなたなりの考え方や進め方はありますよね。

そこを踏まえた動き方が出来ればいいのですが、普段受けている仕事は、先輩や上司の価値観を押し付けられて、心理的に抵抗を感じながら行っていませんか?

何を言っても自分のやり方を曲げない方が指示を出してくるほど、受ける側にとって苦痛なことはありません。

毎回焦らせてくる

何をそんなに急いでいるのか理由も伝えず「早くしろ」「こっちは待っているんだ」と、毎回あなたを焦らせてくる人が上司ではないですか?

求められたスピードや納期でできる量であればいいですが、大概このような理不尽依頼をしてくる人は、量に合わないスピードを求めてきます。

いつも振り回されて、他の仕事もあるのに上司からの仕事を先に終わらせないと怒られるので、どんどん自分の他の業務が溜まり、残業続きになっている。

理不尽な依頼をしてくる

あなたは何も悪くないのに、理不尽な理由を付けられて、無理をしないとやれないような仕事ばかりを受けている。

他にもちょっと間違ったことに揚げ足を取ったり、以前のミスを何度も繰り返し引き合いに出されて、聞いているこっちの耳がもげそうになっている。

上司は役職を権力だと勘違いして、理不尽な依頼をしている可能性は大いにあります。

性格や身体を引き合いに否定される

「あなたちゃらんぽらんだから、仕事できないんじゃないの?」「太ってるから行動も遅いんだね。」性格や身体の部位を引き合いに出されて、仕事ができない人とラベルを張ってくる人が身近にいませんか?

人格までも否定され、あなただけでなく家族や周りにもその否定が波及して、一刻も早く今の職場から離れたい気持ちから、ミスが続いてしまっている可能性もあります。

高圧的な態度で迫られている

誰だって怒られたくはありませんが、あなたの先輩・上司がすぐ怒る人だったり、毎回役職や年功序列などでマウントをとり、高圧的な態度で接してこられると、優しいあなたは素直にその怒りを受け止めてしまっている。

離れたいのに仕事があって離れられないと、我慢することしかできません。

無意識に感じる負が許容量を超えてしまって、焦るし、何をしていいのか分からないし、思考ができない状態にもなっている。

1人で終わらないような物量を押し付けられている

人数がいないから…ならまだ分かるのですが、他にもいるのに毎回あなただけに量がある仕事を押し付けられていませんか?

本当は早く終わらせたいのに、量が量だけに簡単には終わらない。

量があると、やることがそれだけに集中してしまって、他の仕事ができなくなり、結果として周りへの迷惑が増えてしまっている。

陰湿な言葉で精神的な苦痛を与えられている

周りに人がいると言ってこないのに、2人っきりになった時や、メール・チャットなどクローズな場所で「ほんと仕事できないな」「あんたのせいで赤字になりそうだよ」と、罵詈雑言を受けていませんか?

たまに優しいと「自分のために言ってくれているんだ」と勘違いする方もいて、それがパワハラ・モラハラなどハラスメント扱いまでしないのですが、もうそれは疑いのないくらいパワハラで間違いありません。

味方がいない

会社に1人でも味方だと思える方がいると、それだけで心強いですよね。

もし、あなたが今、会社にいけばたくさんいるのに孤独を感じているのであれば、誰も仲のいい人がいないのかもしれません。

仕事場なので、友達を作る場ではないと言われがちですが、人生の1/3の時間を使って仕事をしているため、お金をもらうことだけを目的に仕事ばっかりはさすがに無理です。

それって、本当にあなたのせいですか?

迷惑の発生原因として、自分が影響するものと、相手が絡んで影響する2通りを解説しましたが、当てはまっているものがあったんじゃないかなと思っています。

これらの中で、特に考えておきたいことが、本当に自分起因で迷惑が起こってしまっているのか?

仕事の多くは誰かと共に進めるのと、上下関係(上司・部下など)があるため、誰かから受けた仕事をこなす日々になりやすい。

全部が、自分主導で進められるのであれば、あなたが今「迷惑をかけてしまっている」なんて悩んでいないはず。

つまり、誰かの意思が大きく影響しているということ。

本当の原因は指示を出してくる側

まじめで優しいあなたは、周りに迷惑をかけて情けないと思ったり、責任感の持ち主なので自分のせいだと感じている割合が強いと思っています。

しかし、仕事の多くは誰か他人の指示のもと動くため、自分ではなく迷惑発生の原因には、あなた以外の方が大きく影響していると言える。

指示があいまい → やり直しが増えて残業が続く
高圧的な態度  → 焦ってミスをしがちになる
冷たい態度   → 不安増大により思考も体も動かなくなる

本来は、もっと柔軟な考えもでき、手足も十分に活かした仕事ができるのに、それができない状態にさせられてしまっている。

今、あなたが迷惑をかけてばかりで辛いのは、本当にあなた自身のせいですか?

根本を辿っていくと、自分ではない誰かのせいに気づけると思います。

もちろん、あなた自身のせいで発生した迷惑もあるだろうけど、それ以上に多いのが先輩・上司・会社から受けるあいまいで目標も見えない仕事が原因ではないでしょうか。

迷惑をかけたと思った際に心と体に起きる変化

迷惑をかけたと思ったら、ションボリしますし、周りの目だって気にします。

これは誰だってそう、私もそうですし、世界共通の感情です。

べったりとまとわりつく不安や、考えたくないのに怒られたシーンがフラッシュバックのように蘇って、なんども胸を締め付ける。

どんどん心の中に我慢が溜まっていき、あなた自身の許容量を超えてしまうと、もうどうしようもできない。

日々小さく小さく、しかし深く刻み込まれていく心へのダメージに気づかないふりをしていると、精神的にも耐えられなくなり、心のダメージが体にも波及して、動けなくなってしまうことも。

意識的に気づいた時には溜まり切っている

たとえば水が飲みたいと思ったら、コップに注いで飲みますが、体の中で分解・吸収したりするのは、意識せずとも身体が無意識に動いてくれているから。

人はみんな、意識的に行動する生き物ではなく、無意識に行動する生き物です。

他にも、意識できているのが1割で無意識が9割、こんな話を聞いたことはありませんか?

その話が本当なら、あなたが今辛いと感じている心は、意識的に感じているものですが、本当は無意識の中で9割くらい「つらい」「かなしい」気持ちを感じているからこそ、意識されるまで上がってきているのかと思います。

意識に上がってきている段階で、心に対する辛さが10割を占めていると言えます。

ネガティブのスパイラルが体に影響を与える

私の友人の話になるのですが、毎日仕事に行きたくない行きたくない…そんなことを考えていたら、全身に蕁麻疹がでてしまったと聞きました。

心と体は密接に繋がっており、大きな影響を受けます。

あなたが今、迷惑をかけて辛いと感じている心の許容量がすでにいっぱいの場合、体に何か変化は起きてませんか?

  • 肌荒れが増えた
  • 白髪が増えた
  • 眠れなくなった
  • 食欲がなくなった
  • 外に出る気力がなくなった

全部とは言い切れませんが、心からの緊急信号として、体にメッセージが送られている状態です。

このままでは、もっと体に悪影響が入ってくるので、仕事どころではなくなってしまう可能性も。

体の変化が出ているのなら、休む勇気をぜひ持ってください。

結局、どうすればいいの?

仕事が辛いなら辞めればいいじゃないか。

こんな簡単な話ではなく、辞めたくてもやめられない、辞めたいのに怖くて辞められない、情けなくて辞められない、迷惑をかけたままで辞めたらもっと迷惑がかかる…。

あなたの心は、すごく不安定であり複雑であり、コントロールもしずらい状態だと思うので、本当に何をすればいいのか分からなくなってしまっている状態かもしれません。

そんな時こそ、外部の力を頼っていいんです。

まずは、

出来ることから始めてみる。

心も疲れている状態だと思うので、一気に色々できないはずなので、だからこそまず出来ることをしてみる。

そんなに辛いのであれば、我慢する必要もありません。

心と体を助ける勇気をもって、出来ることから始めてみましょう。

PR