稼ぐブロガーさんが、どんなwordpressテーマを使っているか調べてみました。
ブログやホームページを立ち上げる時は、時間もお金もかからない方法で、スピーディーに進めていきたいですよね。
特に、インターネットを使って収益を作りたいと思ったら、webサイトの存在は必須。
その中でもwordpressを使って記事を簡単に投稿する方法が選ばれていますが、テーマと呼ばれる記事・見た目などが簡単に作れるテンプレートが存在しています。
テーマも無料・有料合わせて数千個あるので、どれを選べばいいのか、正直分からないと思います…。
どのテーマを選べばいいのか分からない時は、すでに成功している稼ぐブロガーさんが使っているテーマがオススメ。
52人のブロガーさんを調べて、その中から厳選した10選をあなたにも知って頂けると嬉しいです。
wordpressのテーマとは?
wordpressにおけるテーマとは、記事の投稿がしやすい・見た目のカスタマイズが楽・SEOなどの内部施策済み、こういった要素がすでに組み込まれているものです。
世界中の人が、テーマを独自に制作し、無料・有料で提供してくれています。
携帯電話で例えると、すでにメール、電話、カレンダーなどの機能が入っていますが、これらの機能が携帯電話が手に入ってすぐに使えるのと同じこと。
自分で0の状態から作り出すのもいいですが、html・css・javascript・php・wordpressの仕様などを理解していないと、テーマ作成は非常に難しいです。
そこではなく、記事の作成に時間をかけたいのが正直なところだと思うので、多くの方が用意されているwordpressのテーマを利用しています。
また、wordpressの公式サイトで公開されているテーマも7000個以上(有償)もあるため、こんな数の中から選べないですね…。※ 有償のテーマ
有償だけでこんなに多くありますが、実は無料のテーマはこれ以上に存在しているため、テーマ選びはwordpressを使う誰もが悩むポイント。
選ぶのに迷っているなら、まずはwordpresで成功している人が使っているテーマを、選択肢の1つにしてもらえるといいかもしれません。
稼ぐブロガーさんが使うwordpressテーマ厳選10選
52人の稼ぐブロガーさんを調べた際、どのブロガーさんもバラバラのテーマを使っているのではなく、案外同じようなテーマを使っていることが多かったです。
ブロガーとして始めた方ではなく、そもそもhtmlやcss、そしてwordpressの仕様を理解してテーマを独自で作っているツワモノもいました。
中には、収益化したブログを運営している方が自らテーマ作りをし、販売まで行なっている場合も。
世の中にたくさん存在しているテーマの中から、「稼ぐブロガー」という部分に絞って、wordpressテーマを10選にまで厳選しました。
各ブロガーさんのwordpressテーマは「WordPress Theme Search」を使って調べています。
JIN
項目 | 内容 |
---|---|
テーマ名 | JIN(ジン) |
作成者 | ひつじさん(プログラミングは赤石カズヤさん) |
使用ブロガーさん | 今日はヒトデ祭りだぞ! / ヒトデブログ / クロネのブログ講座 / 社畜女子の美容ログ / あしたはもっと遠くへいこう / 石本美ボディメイク / とりやるブログ / 瞬間男子 |
料金 | ¥14,800 |
特徴 | サイト構築の知識不要アフィリエイターSEO1ライセンスで複数サイトへの利用可能 |
機能 | SNSボタン有り多様なデザインプロフィール欄CTA |
JINとは、「読む人も、書く人もすべてを考え抜いたデザイン。」をテーマに作られているwordpressテーマです。
稼ぐブロガーさんたちの中でも、このテーマの使用率が一番多かったので、ブログの収益化を目指す場合は、おすすめかもしれません。※注 私が調べた範囲の結果としての情報であることをご理解頂ければ幸いです。
最近の優秀なwordpressテーマどれを選んでも、比較的同じ技術が組み込まれているので、機能的には似ている部分が多いです。
そんな中でも利用者、稼ぐブロガーさんに選ばれている理由としてはデモページやマニュアルを充実させてくれているところが要因として大きのかと。
ブログを書く人にとっては、wordpressに時間を使うより、中身である記事に対して時間をかけたいはずなので、使いやすく誰でも覚えやすく、そして見た目もいい。
この強みが揃っているのがJINというテーマなのかと思います。
「JIN」を実際に利用者されているブロガーさんを観察
ブロガーである「ヒトデ」さんのサイトを例に、JINというテーマを見ていきたいと思います。
特徴としては、トップページにメイン画像と呼ばれる、大きな画像は配置せず、主力ページへのリンク主体の構成を利用されています。
ブログなので、掲載されている記事への誘導の大切さを理解しているからこそ、この形にしているのかと。
JINのデモページを見てもらえると分かるのですが、ヒトデさんのようにトップページでリンクとそのままコンテンツを掲載する形ではなく、リンクのみだったり、画像をドーンと配置している従来のwebサイトのような形もできます。
使う人に合わせて、いくつか見た目を変えられるのが嬉しいですね。
どの見た目にしたとしても、ひつじさんが月100万円を超えるアフィリエイターとしての経験が詰め込まれているため、どれを選んだとしても成功に近づくことはできそうです。
SANGO
項目 | 内容 |
---|---|
テーマ名 | SANGO |
作成者 | CatNoseさん |
使用ブロガーさん | マクリン / Fu/真面目に生きる / いつまでもアフタースクール / 副業コンパス / Nature Drive / アツポン |
料金 | ¥11,000(2019年12月22日時点) |
特徴 | UI重視デザイン性 |
機能 |
SANGOとは、「ユーザーフレンドリーを追求し、Googleのマテリアルデザインを採用」している、wordpressテーマです。
使用者も閲覧ユーザーも使いやすくて見やすい、さらにGoogleが推奨しているデザインの形をとることで、アクセスの向上を目指し、ブログでの収益を拡大するためのテーマと言えます。
また、30の魅力として、作成者であるCatNoseさんが、SANGOを使うべき理由を詳しく説明してくれています。
ここまで良いことが書かれていると、何か疑ってしまう気持ちもあるかもしれませんが、稼ぐブロガーさんの多くも、このwordpressテーマを利用している。
そのため、ブログで稼ぐための重要テーマであることは、間違いなさそうです。
人気のあるテーマ「SANGO」と「JIN」は似ている部分もありますが、SANGOの場合はよりデザイン性が高いテーマと言えるかもしれません。
SANGOには、ブロガーとしてさらにレベルアップをしたい方のために、カスタマイズガイドが用意されており、とても丁寧に分かりやすく書いてくれています。
「SANGO」を実際に利用者されているブロガーさんを観察
ガジェットブロガーである「マクリン」さんのサイトを例に、SANGOというテーマの魅力に迫っていきたいと思います。
ブログで収益を作るために必要な武器、吹き出し・シェアボタンなどは当然整備されているので、利用されているみたいです。
基本の構成は大きく他のブロガーさんとも変わらずですが、マクリンさんの場合は、カテゴリーの精査や関連記事などの表示をカスタマイズ。
その他、マクリンさんの場合はガジェットの紹介をしているため、多くの画像が記事に埋め込まれています。
画像が多いと極端に表示スピードが落ちる場合もありますが、SANGOの内部の作りが良く、極端なスピードダウンも見られず、快適に記事を見ることができる。
ブロガーにとって、SANGOはブログの執筆も収益拡大にも、強力にサポートしてくれる存在だと感じました。
AFFINGER
項目 | 内容 |
---|---|
テーマ名 | AFFINGER |
作成者 | 株式会社オンスピード |
使用ブロガーさん | WAROCOM / ブログ部 / パラレルロード / MURAKIDS / ましろNOTE / 超トレンドマニア |
料金 | WING(AFFINGER5版) ¥14,800(税込) |
特徴 | アフィリエイターSEO |
機能 |
AFFINGERとは、アフィリエイト・ブログ・webサイト(公式サイトなど)の、ちょうど中間地点のような存在のwordpressテーマです。
どの領域でもいける万能型のテンプレートのため、個人でも使えて法人でも使える。
記事を書く=文章を作るというイメージが強いブログですが、文章を書く以外に、ボタンをつけたり囲みの装飾をつけたりと、記事を魅力的に見せるにはたくさんの工夫が必要です。
AFFINGERでは、「他のWordPressテーマなら1時間かかることがAFFINGERならクリック1つ」とアピールしているように、記事を作るための強力なサポート機能が入っているようです。
アフィリエイト・ブログともに、収益を得るためのwordpressテーマであると明言しているため、稼ぐブロガーさんもこのテーマを利用されているんだと思います。
「AFFINGER」を実際に利用者されているブロガーさんを観察
ブロガーである「ブログ部」さんのサイトを例に、AFFINGERというテーマの魅力に迫っていきたいと思います。
ブログ部はSanzzo(サンツォ)さんが運営しているブログです。
情報の配置は、それほど他のブロガーさんとも変わらず、オーソドックスな感じ。
ただ、記事の内容では吹き出し・画像・囲み装飾・ボタン・表(table)など、AFFINGERに積まれている機能をふんだんに利用されている様子。
画像をたくさん使っていますが、遅延読み込み(LazyLoad SEO)を行なっているおかげで、表示スピードも落としてない。
Sanzzo(サンツォ)さんは、他の稼ぐブロガーさんと同じく、かなり1ページをボリューミーに作る傾向があるようなので、AFFINGERを活用して表示速度を担保しているようです。
1記事ごと、かなり攻めた内容にしていくと、どうしても表示スピードが遅くなる傾向がありますが、AFFINGERによってそれが軽減できるなら、人気が出るのは当たり前かもしれませんね。
STORK
項目 | 内容 |
---|---|
テーマ名 | STORK |
作成者 | 株式会社bridge |
使用ブロガーさん | ヨッセンス / しょうラジオ。 / らふらく^^ / まじまじぱーてぃー / IMAGINAL |
料金 | 「STORK19」 theme-stork19 ¥11,000(税込) |
特徴 | デザイン性モバイルファースト |
機能 |
STORKとは、「究極のモバイルファーストオールインワンWPテーマ」だとアピールされているwordpressテーマです。
稼ぐブロガーの1人でもある、松原潤一さん監修の元、制作元であるOPENCAGEさんが開発している。
松原潤一さんは、ブログとマーケティングをミックスした集客を得意としていますが、特にモバイル対応への重要性を理解していることから、モバイルファーストと呼ばれる、携帯端末での閲覧に特化した作りになっています。
とにかく、ブログを書くことに集中できるため、あなたの目的達成や、収益獲得への強力にサポートしてくれるwordpressテーマだと言えます。
「STORK」を実際に利用者されているブロガーさんを観察
ブロガーである「ヨッセンス」さんのサイトを例に、STORKというテーマの魅力に迫っていきたいと思います。
他のブロガーさんなどは、トップページに最新記事を入れていることが多いのですが、トップページに各カテゴリーへの数個のリンクと一覧ページのリンクを配置しています。
グローバルナビゲーションは置いていない構成。※ 補足ナビゲーション(サブナビゲーション)はある。
そのため、トップページへ一旦戻るパターンを増やすことで、回遊率を高めているのかと推測されます。
他にも、テーマには組み込まれていない、メルマガ登録の機能などを追加しているので、カスタマイズが比較的しやすいテーマなのかと。
月間125万PVの達成もされているため、PVを増やすための機能がきちんと備わっているテーマだと言えます。
Cocoon
項目 | 内容 |
---|---|
テーマ名 | Cocoon |
作成者 | わいひら |
使用ブロガーさん | クロネコ屋の超ブログ術 / ブログ幼稚園 |
料金 | 無料 |
特徴 | SEO高速化モバイルフレンドリー |
機能 |
Cocoonとは、ブログを行うために必要な「SEO」「高速化」「モバイルフレンドリー」が詰め込まれた、無料のwordpressテーマです。
有料テーマも上記の機能が入っていますが、これを無料で提供してくれていることには、テーマ製作者のわいひらさんには感謝しかないですね。
その他、数種類の吹き出し・アフィリエイトタグの管理、ランキング作成の機能まで入っています。
Simplicityというwordpressテーマの質問ボックスに投稿された、「約3500トピック」と「約23000の投稿」を参考にし、本当に現場の意見をまとめ上げた形で制作。
だからこそ、ブロガーにとっては、欲しいと思う機能、痒い所に手が届くようなテーマとなっています。
ここまで必要な機能が含まれた無料のwordpressテーマは多くないので、有料テーマを選ぶ前に、まずはCocoonを利用するのがおすすめです。
「Cocoon」を実際に利用者されているブロガーさんを観察
ブロガーである「クロネコ屋の超ブログ術」さんのサイトを例に、Cocoonというテーマの魅力に迫っていきたいと思います。
クロネコ屋さんのブログは、他のブロガーさんと比べても、非常にシンプルな作りになっています。
例えば、cssやjavascriptを使ったエフェクト(動き)がなかったり、過剰な見た目を演出するものはなく、Cocoonの利点を最大限活かした形で利用されているようです。
中には見た目的に物足りなかったりすぐ方もいるかもしれませんが、結果的にクロネコ屋さんのような、文章の力を活用している方にとっては、見た目じゃなく中身をどうアピールするか。
そのため、演出などに意識を取られないよう、シンプルなCocoonを利用して、ユーザーが文章へ集中できる環境を作っているのかと思います。
Cocoonは、文章を最大限活せるテーマだと言えます。
Manablog Copy
項目 | 内容 |
---|---|
テーマ名 | Manablog Copy |
作成者 | 坂内学さん |
使用ブロガーさん | オリオンママ |
料金 | ¥6,980円(税込) |
特徴 | SEO読みやすさ |
機能 |
Manablog Copyとは、坂内学さんが作った、SEO・読みやすさ・セキュリティの強さを兼ね備えたwordpressテーマとなっています。
ご本人が「月間150万PV、収益1,000万」を叩き出しているノウハウを元に作られているので、その恩恵が受けられる設計になっています。
他の有料テーマは1万円前後するのですが、Manablog Copyは約7千円と比較的安いため、買い求めやすくもなっている。
「Manablog Copy」を実際に利用者されているブロガーさんを観察
ブロガーである「オリオンママ」さんのサイトを例に、Manablog Copyというテーマの魅力に迫っていきたいと思います。
必要最低限の機能実装のスタンスが取られているテーマなので、必要なものは自分でカスタマイズしていく流れですが、自由度が高いようなのでデザイナー関連の仕事をしている方にしたら、使いやすいテーマとなっているようです。
坂内さんの方で、意見を反映してテーマをアップデートしてくれるため、使用者としては安心かもしれませんね。
SWALLOW
項目 | 内容 |
---|---|
テーマ名 | SWALLOW |
作成者 | 株式会社bridge |
使用ブロガーさん | 八木仁平公式サイト |
料金 | ¥9,900(税込) |
特徴 | シンプル |
機能 |
SWALLOWとは、プロブロガーである八木仁平さんが監修している、シンプルなwordpressテーマとなります。
本当に必要な機能とデザインは何かを突き詰めて考えた、というのがコンセプトなので、一切無駄がないのが特徴です。
ブログは記事が主役であるため、その主役が一番目立ち、そして主役を作り出しやすいテーマ。
必要最低限の機能ですが、無駄がないことで、記事に集中できる体制を作ることができる、ブロガーの味方になってくれる存在です。
「SWALLOW」を実際に利用者されているブロガーさんを観察
ブロガーである「」さんのサイトを例に、SWALLOWというテーマの魅力に迫っていきたいと思います。
シンプルがベースとなっているので、派手な装飾がない分、記事という主役が目立つ構成になっています。
エフェクト(動き・効果)も、最低限の気持ちいイイ範囲で抑えられており、ミニマリストなどの方にはおすすめかと思います。
記事ページでは他のブロガーさんとは異なり、サイドナビが廃止されており、SWALLOWというテーマがコンセプトを忠実に守られている。
記事を集中して作りたい方に、おすすめのテーマです。
SEAL ver.1.5
項目 | 内容 |
---|---|
テーマ名 | SEAL ver.1.5 |
作成者 | 株式会社ファンファーレ |
使用ブロガーさん | デジタルマーケッター松原潤一のブログ |
料金 | ¥21,600〜 |
特徴 | SEO高速化 |
機能 |
SEAL ver.1.5とは、ブログでマーケティングを行うための「ブランドを作る」「仕事に繋がる」「使いやすい」を目指したwordpressテーマです。
ブログで集客することは前提として、個人の発信力などを高めるための思想から設計されています。
wordpressはプログラミングが分からないと扱いづらいのですが、SEAL ver.1.5では、初心者でも簡単な操作でサクサク進められる特徴があります。
サイト構築の知識はないけどブログを作りたい…そういった方におすすめのテーマと言えます。
また、開発者がGoogleの認定資格を複数持ち、広告や解析に関しての知識を持った上で作られているテーマなので、他の有料テーマとは違った視点で作られています。
ELEPHANT3
項目 | 内容 |
---|---|
テーマ名 | ELEPHANT3 |
作成者 | 株式会社ファンファーレ |
使用ブロガーさん | ブログ集客実践の書 |
料金 | ¥21,600〜 |
特徴 | ブログ集客SEO |
機能 |
ELEPHANT3とは、ブログで集客し収益を得たい、ビジネスブロガーに特化したwordpressテーマです。
日頃から忙しいビジネスマンは、wordpressのことも、ブログを書くことにもあまり時間がかけられない。
収益を増やすために集中と選択が行えるよう、テーマに必要な機能のみを揃え、記事を書くことに集中できる環境を作れるテーマとなっています。
また、記事を書くことに集中しつつ、テーマ内には効率よくサイト内を回遊してもらうための動線が作りやすくなっているため、さらにアクセス数が増やせます。
初心者〜上級者まで、ビジネスマンが必要としていることが全て詰め込まれたwordpressテーマと言えます。
Xeory Base
項目 | 内容 |
---|---|
テーマ名 | Xeory Base |
作成者 | 株式会社ルーシー |
使用ブロガーさん | サルワカ |
料金 | 無料 |
特徴 | コンテンツマーケティングブログ集客 |
機能 |
Xeory Baseとは、コンテンツマーケティングに特化したブログを構築するために、必要な知識・機能が盛り込まれたwordpressテーマです。
Xeory Baseはバズ部さんが作ったもので、コンテンツマーケティング業界では、知らないものがいないほど有名。
バズ部さん自身も使っているXeory Baseは、かなりの信用度が高いとも言えます。
アクセスを増やすために特化したテーマですが、これが無料で使えるところがまたすごい…。
有料テーマを使ってもいいですが、まずはXeory Baseを使って、コンテンツマーケティングの基礎を学ぶのがおすすめだと思っています。
おまけ
その他、ブロガーさんが使っていたwordpressテーマ | |||
PORIPU | Hummingbird | Minimal WP | Simplicity2 |
Gush2 | MAGJAM | ||
その他、無料のwordpressテーマ | |||
STINGER PLUS+2 | THE THOR | Habakiri | Lightning |
結局、どのテーマを使えばイイの?
稼ぐブロガーさんが使うwordpressテーマ10選を見ていただきましたが、10個もあってどれを選べばいいのか分からないよ…となるのは当然かもしれません。
どのテーマも、正直特別大きな違いが無いというのが正直なところ。
価格であったり見た目は多少違いますが、
- SEOに優れた設計
- 記事の書きやすさ
- ユーザーの見やすさ
- モバイルファースト
- カスタマイズ性
これらブログに必須の内容は全て組み込まれている状態なので、正直どのテーマも甲乙つけがたく、どれを選んでも結果が出せるはずです。
そのため、私の考えとしては、
ブログ初心者さん→無料テーマのXeory BaseかCocoon
月間1万PV(収益化の目安PV)→有料テーマのJINかSANGO
それ以上〜→使用テーマのカスタマイズ、または自作のテーマ作り
まずは無料テーマから始めて、収益化が進んできたタイミングで、有料テーマへ移行が現実的な進め方かもしれません。
そのまま無料テーマでもいいですが、収益化ができてくると、気持ちや時間の余裕も出てくるので、別の特化ブログを作りたくなる時期にも。
既存のブログには大きな変化を与えるのは怖いので、別ブログの立ち上げで有料テーマを使う形もいいかもしれません。
ちなみに、wordpressのテーマを自作するには?
wordpressのテーマを自分で作るためには、
- html
- css
- php
これらのサイト構築に必要な知識と、UIやUXという観点も必要になってきます。※ UIとは、見た目や動き、ユーザーの使い勝手などを意味します。
※ UXとは、webサイトでのユーザーの体験を意味します。
無料テーマ・有料テーマの開発者様も、これらの基本はもちろん持っていますが、さらにデザイン知識、販売するためのプローモーションやマーケティングの知識を身につけていることも多いです。
いきなりテーマを自作するのは時間がかかるので、まずは記事を作るために時間を使えるよう、何かしらのテーマを最初は使ってもらうのがおすすめ。
そこから本気で、レベルアップを目指したい場合、カスタマイズや自作のテーマ作りへと進んで頂くのが、遠回りかもしれませんが成長するための近道だと思います。
まとめ
- 無料テーマも有料テーマも大きな違いは無い
- どのテーマを選んでも結果は出やすい
- テーマを使うことは無駄な時間の削減に繋がる
ブログを始めようとしているあなたは、テーマ選びで悩むかもしれませんが、そこまで怖がらなくても大丈夫ですよ。
wordpressテーマを作ってくれている方々は、本当にブロガーのために必要なノウハウを入れ込んだテーマを一生懸命作ってくれています。
その結果、どのテーマであってもみなさま成功を収めている。
もちろんブロガーさんの努力や学びが結果に結びついているため、テーマの力だけではないですが、そうだとしてもテーマがブロガーさんを強力にサポートして、成功を支えてくれていることには変わりありません。
ぜひ、wordpressのテーマ選びを楽しんでもらい、ブログ(メディア)を育てる楽しみも知ってもらえると嬉しいです。